作成した求人が掲載されない

ブックマークに追加

こんなことにお困りの方におすすめです

  • 求人を作成したがエラーが出て、掲載できない

  • 掲載した求人が求人サイトに見つからない

掲載ボタンを押してもエラーがでて掲載できない場合

求人作成画面で「この内容で掲載を開始する」のボタンを押しても「エラー項目があります」という文言が表示されて掲載ができない場合は、画面をスクロールしてエラー項目を確認してください。


エラーが起きている項目は背景が黄色になっているため、その項目にある赤字のエラー内容をご対応ください。

エラーのパターン

  • 必須項目の欄に入力がない → 入力してください
  • 必須項目のボタンに選択がない → いずれかのボタンを選択してください
  • 数字などが不適当 → 内容を確認して修正してください

掲載されているはずの求人が、求人サイトで見つからない場合

GUPPYの求人サイトで掲載した求人情報を確認しようとして、見つからない場合は以下をお試しください。

本当に掲載されているか確認する

中途求人を確認したい場合は、中途採用の管理画面
新卒求人を確認したい場合は、新卒採用の管理画面 にログインをしてください。

ログイン後のページに、「掲載中」「停止中」「下書き」の求人情報が表示されます。
「掲載中」のところにお探しの求人情報が表示されていれば、掲載がされている状態です。
「掲載中」に求人情報がない場合は、再度掲載作業を行ってください。

「掲載中」「停止中」「下書き」の求人情報が一切ない

「掲載中」「停止中」「下書き」の求人情報が一切ない状態で、「GUPPYをはじめよう!」の表示がある場合は、求人情報のデータが1つもない状態です。
新たに求人情報を作成いただく必要があります。

非課金状態で求人サイト内の求人情報を確認する

ログイン後のページの右上にあるオレンジ/黄緑のGUPPYロゴをクリックしてください。

画面上部に「非課金中」と表示されていれば、課金されずに求人情報を確認できます。

ご自身の求人が見つからない

求人サイト内での検索方法などによって一時的に求人情報が一覧に出てきていない可能性があります。
まずは該当の職種を選択し、「詳細条件」の選択をクリック。

画面下部のフリーワード項目(下図の「法人名、地域キーワードなど」と書かれている部分)に会社名(医院名)を入力して検索してみてください。

目的から探す